2025年7月31日(木)に東京・ポートシティ竹芝にて開催される「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト5期生入学式/第1回授業」に、
株式会社エヌエスエスではCT撮影技術および弊社は光造形用3Dプリンタ用レジン素材「エキマテ」を提供する形で協賛いたします。
本プロジェクトは、最新の3D技術を活用した海洋生物の研究を通じて、将来様々な分野で活躍できる人材を輩出すること、物事を深く追求できる人材育成を目的としています。海洋分野の専門家たちの支援を受けながら、一人一つの海洋生物についてテーマを定め研究します。
3Ⅾモデリングを基礎から実践形式まで学び、海洋生物の研究として活用しながら、約8か月にわたる授業を経た最終成果物としてオリジナルの3D作品を制作します。
第5期目となる本プロジェクト、全国各地から選抜された中学生11名が、入学式で初めての顔合わせをします。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本3D教育協会
活動内容:3D教育・3D研究
公式HP:https://kaiyo-3d.y-artfactory.jp/
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行して
いる環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの
輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/